
2012年09月19日
メーリングリスト
署名はないが
おおよそ誰が書いたメールか
わかるものだ。
かなり他人行儀な文面だけど
彼なりの熱意がこもってる。
ああ、
不器用なやつだと
心底思う。
でも、
大切な仲間を思う気持ちって
いつでも芽生えるものだろうか。
自分の事業でもないくせに
自ら動き
自ら矢面に立って
全ての抵抗を受け入れる。
実際のところ
能力なんてどうでもいいのかも。
不器用でも
不恰好でも。。。
もしかするとそこには
答えがないかも知れない。
それでも
真っ直ぐに進むのは、
ないかも知れない
答えを探すのは、
人として愚かだろうか。
俺はトップとして
全ての責任を負うから
失敗するのは怖い。
だけど彼なりの勇気と
真っ直ぐさは尊いと思う。
たとえ答えにたどり着かなくても。。。
現実に
向き合わないといけないのは
俺のほうだ。
そして
全ての結果を受け入れるべきだ。
失敗の責任なんて
この尊さに比べたら
なんの重さもない。
希望はもう
創造出来ているかもしれない。
ありがとう岡本。
もう一度がんばってみような。
>
こんばんは、秋風が吹く今日この頃、役員の皆様方におかれましては、仕事のお忙しいところ、次年度の準備などお忙しく過ごされていることだと思います。
明日、9/19 20:00に、うるま青年会議所にて合同で委員会を開催したいと考えております。
9月24日の異業種交流会、9月26日の第2回異業種交流会への成功に導くため、役員、お一人おひとりの力が必要です。
できることから、助け合い、活動を支えていく、沖縄の青年たちはがんばってんだぞ!!という事業したいです。
楽しい和(輪)(話)を拡げ、自らのチャンスにしてほしい、また、自分のLOMに一人でも多く会員が増えていく交流会を目指しています。
また、OMOIYARI、ブロック大会、次年度の準備に活用できる、合同委員会になっております。
それでは、明日お待ちしております。
おおよそ誰が書いたメールか
わかるものだ。
かなり他人行儀な文面だけど
彼なりの熱意がこもってる。
ああ、
不器用なやつだと
心底思う。
でも、
大切な仲間を思う気持ちって
いつでも芽生えるものだろうか。
自分の事業でもないくせに
自ら動き
自ら矢面に立って
全ての抵抗を受け入れる。
実際のところ
能力なんてどうでもいいのかも。
不器用でも
不恰好でも。。。
もしかするとそこには
答えがないかも知れない。
それでも
真っ直ぐに進むのは、
ないかも知れない
答えを探すのは、
人として愚かだろうか。
俺はトップとして
全ての責任を負うから
失敗するのは怖い。
だけど彼なりの勇気と
真っ直ぐさは尊いと思う。
たとえ答えにたどり着かなくても。。。
現実に
向き合わないといけないのは
俺のほうだ。
そして
全ての結果を受け入れるべきだ。
失敗の責任なんて
この尊さに比べたら
なんの重さもない。
希望はもう
創造出来ているかもしれない。
ありがとう岡本。
もう一度がんばってみような。
>
こんばんは、秋風が吹く今日この頃、役員の皆様方におかれましては、仕事のお忙しいところ、次年度の準備などお忙しく過ごされていることだと思います。
明日、9/19 20:00に、うるま青年会議所にて合同で委員会を開催したいと考えております。
9月24日の異業種交流会、9月26日の第2回異業種交流会への成功に導くため、役員、お一人おひとりの力が必要です。
できることから、助け合い、活動を支えていく、沖縄の青年たちはがんばってんだぞ!!という事業したいです。
楽しい和(輪)(話)を拡げ、自らのチャンスにしてほしい、また、自分のLOMに一人でも多く会員が増えていく交流会を目指しています。
また、OMOIYARI、ブロック大会、次年度の準備に活用できる、合同委員会になっております。
それでは、明日お待ちしております。
Posted by つよしAlberto at 00:23│Comments(0)