てぃーだブログ › 風に吹かれる日常 › 今日見る景色

2012年03月26日

今日見る景色

ふと見る窓の景色でも
そのときの気分によって
あるいは
そのときの
自分が置かれている状況によって
全く違った景色に見えることがよくある。

私はこの現象が顕著に表れる方だと思う。

時にはその景色のなかにある
建物の色まで違って見えたりする。

『このビルってこんな色だったろうか…』


そしてその景色から
流れる匂いのような
漂う空気感のようなものも
自分自身の状況によって変化する。

いかに自分本位の生き方をしているか
よく分かる。

今日見る景色



ある程度の人数の人間が
ある一定の事象に関わると
様々な反応が現れる。

こういうのを
人間模様というのだろうが
ひとりの人間でさえ
日によって物事の見方が変わるというのに
それが2人3人
20人30人と集まれば
状況は刻々と変わってしかるべき。

それが分かっているくせに
生み出された結果に
右往左往
一喜一憂するのは
まだヒトとして未熟だからだろうか
なんて考えたりする。


前回ブログを書いた日から
今日までに
会社で
そしていつもの24人に
様々な変化を見た。

良いものもあれば
好ましくないものもある。

できれば全てを
まるごと受け入れられる
人格を持ちたい。

未来におびえないように
そして
過去にこだわらないように…



今日見る景色は
いつもより遠近感がなく
湿った景色に見える。

遠くから聞こえる
クラクションの音が
何かのカタチになって現れそうだ。。。











Posted by つよしAlberto at 21:12│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。